LOCATIONロケーション
徒歩10分圏内に約200超の
生活利便施設が充実。
贅沢なショッピング環境

瑞江駅徒歩9分の快適アプローチ

立地概念図
身近に多彩な商業施設が充実
深夜0:00まで営業し、生鮮食品や日用品などが揃う「ライフ瑞江店」と「サミットストア瑞江店」がどちらも徒歩10分圏内。大小様々なスーパーマーケットやディスカウントストアなど多彩な商業施設が徒歩圏に充実しています。

ライフ 瑞江店
(徒歩9分/約710m)
食品を中心に惣菜や飲料などが充実する大型スーパーマーケット。生活雑貨や日用品など取扱品目が多いので日常の買い物に便利です。

サミットストア 瑞江店
(徒歩10分/約760m)
生鮮食品から日用品や雑貨まで様々なアイテムが揃う大型スーパーマーケット。深夜0:00まで営業しているので帰宅が遅くなっても安心です。

ドン・キホーテ ラパーク 瑞江店
(徒歩10分/約760m)
コストパフォーマンスの高いオリジナル商品を多数揃えた大型ディスカウントストア。化粧品や日用品など多数のアイテムが揃っています。

ビッグエー 江戸川南篠崎店
(徒歩6分/約430m)
毎日の食卓に欠かせない多彩な食料品や、国内産商品を主としたアイテム、生活用品などが揃うディスカウントストアです。

ファミリーマート 南篠崎町2丁目店
(徒歩3分/約230m)
「ファミチキ」をはじめとするハイクオリティなファストフードが人気のコンビニエンスストア。

ワイズマートディスカ 瑞江店
(徒歩9分/約670m)
生鮮食品を中心に新鮮な食材が揃うスーパーマーケット。毎週木曜日、日曜日にはお買得商品が揃う瑞江木曜市・日曜市を開催しています。

セブンイレブン 江戸川南篠崎2丁目店
(徒歩4分/約320m)
高級志向の多彩なプライベートブランドが注目される、国内店舗数No.1のコンビニエンスストアのパイオニア。

スーパーヤマイチ 江戸川店
(徒歩4分/約300m)
鮮魚、肉類、野菜、果実、菓子、日用雑貨と品揃え豊富なスーパーマーケット。火曜市や水曜市などお得なイベントも開催しています。

サンドラッグ 南篠崎店
(徒歩4分/約250m)
ドラッグストアとディスカウントストアが一体となっており、医薬品から日用品まで豊富なアイテムが揃います。

オリンピック 瑞江店
(徒歩12分/約900m)
青果や精肉、鮮魚など旬の食材や、惣菜、お弁当などを販売。コストパフーマンスに優れた大型スーパーマーケットです。

くすりの福太郎 江戸川1丁目店
(徒歩6分/約470m)
薬を調剤する調剤室が完備されており薬剤師が常にいるため、病気の症状に合わせた市販薬の相談もできます。
多彩なジャンルのグルメ店舗を満喫
街を少し歩くだけで、ホッと一息つけるカフェや、焼きたてパンの香りが漂うベーカリー、様々なジャンルの料理が楽しめるレストランなど、徒歩圏にはグルメスポットが満載。一人でも家族と一緒でもお楽しみいただけます。

コーデュロイ
売り切れ続出の人気ベーカリー
住所:南篠崎町2-3-4
現地より徒歩2分(約140m)

ベルクオーレ
行列のできる人気のイタリアン
住所:東瑞江1-27-6
現地より徒歩8分(約620m)

Patisserie Récré
地元に根付いた上質なケーキ屋さん
住所:南篠崎町2-11-10
現地より徒歩6分(約470m)

カフェ ピノ
小学校の隣にある家庭的な雰囲気のカフェ
住所:南篠崎2-31-18
現地より徒歩1分(約80m)

ハックルベリー瑞江
肉好きが集まるステーキ屋
住所:南篠崎町3-24-5
現地より徒歩7分(約520m)
区民事務所や金融機関などが身近に揃っています。

東部フレンドホール
(徒歩10分/約800m)
区民の様々な文化・コミュニティ活動の拠点となる「東部フレンドホール」。施設内には348席のホールをはじめ、集会室や音楽室、料理講習室や健康スタジオ、展示ギャラリーなどがあります。

江戸川区東部事務所・東部区民館
(徒歩6分/約470m)
集会室やスポーツルームのある「東部区民館」。公共の諸手続きができる「東部事務所」も併設されています。

江戸川南篠崎二郵便局
(徒歩2分/約100m)
通常郵便の他に、ゆうパックなどの郵便はもちろん、生命保険や自動車保険なども取り扱っています。

千葉銀行みずえ支店
(徒歩7分/約560m)
千葉県において圧倒的な顧客基盤を有している千葉銀行。行内にはAEDや車椅子も設置されています。

東日本銀行瑞江支店
(徒歩10分/約760m)
地域密着型金融を実践する東日本銀行の瑞江支店。通常の預貯金の他に、投資信託や外貨預金などもできます。
この地ならではの充実した教育環境
徒歩1分の「鎌田小学校」をはじめ、徒歩5分の「瑞江第三中学校」や徒歩4分の「篠崎保育園」など周囲に様々な教育施設が充実。お子さまの通園、通学も安心です。
鎌田小学校
(徒歩1分/約80m)
「職場体験」や「町探検」など地域に密着した行事の他に生徒が主体になって行う「レッツプレイ鎌田」など、年間を通じて様々なプログラムが充実しています。


瑞江第三中学校
(徒歩5分/約400m)
少人数学習指導やチームティーチングなどの授業形態やICTなどを活用した授業改善を実践している中学校。言語活動の充実を図るため朝読書も行っています。

聖明幼稚園
(徒歩11分/約840m)
栄養士が幼児期に必要な栄養に考慮して調理した完全給食を実施した幼稚園。スポーツや英語、ピアノなど課外教室も充実しています。

篠崎保育園
(徒歩4分/約300m)
各分野を専門とする教諭が指導を行う、音楽や絵画、体育教室の他、さらに発展的な教育を行う学習クラブなどの附属教育プログラムもあります。

なの花保育園
(徒歩6分/約480m)
生活や遊びを通して『五感』を刺激するため、自然環境や遊具等の創意工夫、本物体験などを行っています。

江戸川保育園
(徒歩8分/約600m)
世代交流のモデルケースの一翼を担う保育園として、お年寄りと日常的に交流することで、思いやりを持った視野の広い人格形成を目指しています。
江戸川区は23区内でいくつものNo.1を取得


出典元:※1.東京都建設局HP参照、および(一社)東京都造園緑化業協会より ※2.東京都の統計HP、令和2年度 学校基本統計(学校基本調査報告書)※3.住民基本台帳による東京都の世帯と人口(町丁別・年齢別)令和3年1月 ※4.東京都の統計、住民基本台帳による東京都の世帯と人口より1989年から2021年の比較 ※5、公益財団特別区協議会HP ※6、東京都総務局HP ※7、ROLLCAKE(株)「住みたい東京23区ランキング」(2021年)
小学校近接の住まいには様々な魅力が

小学校が身近にあると育住近接はもちろん、防災面や将来的な生活環境にも嬉しいメリットがたくさんあります。
■安心・安全な通学ができる
■災害時には避難所として利用できる
■将来に渡り開放的な環境が確保される
駅を中心に学習塾が充実した教育環境

image photo
中学受験から大学受験までしっかりと学習できる進学塾が駅を中心に周囲に充実。目的に合わせて子どもにぴったりの塾を選べます。
■個別学習グッドシィング(徒歩2分/約100m)
■公文式江戸川1丁目教室(徒歩6分/約470m)
■市進学院瑞江教室(徒歩7分/約540m)
■個別指導スクールIE瑞江校(徒歩7分/約560m)
■早友学院瑞江教室(徒歩8分/約630m)
■一橋セミナー瑞江校(徒歩9分/約670m)
■臨海セミナー(徒歩9分/約700m)
■早稲田アカデミー瑞江校(徒歩10分/約750m)
緑の潤いに寛ぐ多彩な公園が身近に
「エクセレントシティ瑞江レジデンス」の周囲には豊かな自然が広がる様々な公園が点在。 四季の移ろいを感じられる潤いに満ちた暮らしを実現します。

篠崎公園
(徒歩22分/約1,760m)
桜や松、椎の木など多彩な花木を楽しめる大型公園。園内にはテニスコートの他、無料のバーベキュー場などもあり親子で一日楽しめます。さらに現在、公園の再整備および拡張工事が予定されており、更に自然豊かな公園として生まれ変わります。

東井堀親水緑道
(徒歩4分/約250m)

南篠崎たいよう公園
(徒歩1分/約70m)

南篠崎さくら公園
(徒歩2分/約150m)
少し足を伸ばせば家族で遊べる大型公園や施設が点在
近隣にはポニーと触れあえるポニーランドや、23区唯一の区営スケート場がある江戸川区スポーツランドなど多彩な施設や大型公園が充実しています。
篠崎ポニーランド
(徒歩26分/約2,080m)
江戸川の広い河川敷でポニーと戯れることができるポニーランド。ポニー乗馬や馬車など無料で利用できるほか、ヤギ・ミニブタと触れあえるコーナーや遊具広場、花畑などがあり、週末には多くの家族連れで賑わっています。


江戸川区スポーツランド
(徒歩24分/約1,880m)
23区内で唯一の区立アイススケート場があるスポーツ施設。スケート場は夏期にプールとして利用できる他、テニスやフットサルコート、軽食コーナーなどもあります。

水辺のスポーツガーデン
(徒歩18分/約1,420m)
子育て家族に嬉しい江戸川区の行政サービス
乳児養育手当(ゼロ歳児)
月額13,000円(最大12回)が支給
保育に大切な時期の経済的支援を行う江戸川区独自の制度です。
出産育児一時金
1児につき420,000円
被保険者が出産した際に、申請により1児につき42万円を世帯主に支給します。
子ども医療費助成制度
中学3年生まで医療費負担を助成。
0歳から中学3年生までのお子さまの自己負担分を区が助成する制度です。
妊婦健診(妊婦健診検査)
妊婦健康診査14回分無料。
都内契約医療機関で妊婦健康診査の14回、超音波検査1回、子宮頸がん検診1回を無料で受診できます。
よちよち応援隊
家事・育児を、14時間無料でサポート。
0歳児の子供がいるご家庭の家事・育児を、14時間無料でサポートする制度です。
ベビーシッター利用支援事業
利用料の一部を江戸川区が補助。
保護者のリフレッシュを目的に、一時的なベビーシッター利用料の一部を補助します。
私立幼稚園補助制度
新制度園の保育料が無料、従来制度園にも月額31,000円を区が無償化。新制度園の保育料が無料となり、従来制度園についても、国の無償化上限を上回る月額31,000円を区が無償化します。
■子育て安心パスポート
■ファミリー・サポート・センター
■ぴよママ相談・ぴよママギフト
■病児・病後児保育
■すくすくスクール
■保育ママ制度
■子育て支援アプリ「ぴよナビ えどがわ」
■えどがわママパパ応援隊
■子どもショートステイ
■一時保育
万が一のケガや病気などでも身近に医療機関があるので安心です。
周囲には各種クリニックや病院が点在

タムス瑞江病院
(徒歩7分/約540m)

杉浦ウィメンズクリニック
(徒歩9分/約670m)

江戸川共済病院
(徒歩5分/約350m)

東瑞江医院
(徒歩7分/約550m)
■商業施設
- サンドラッグ南篠崎店徒歩4分(約250m)
- スーパーヤマイチ江戸川店徒歩4分(約300m)
- ビッグエー江戸川南篠崎店徒歩6分(約430m)
- アタック江戸川1丁目店徒歩7分(約550m)
- ワイズマートディスカ瑞江店徒歩9分(約670m)
- ライフ瑞江店徒歩9分(約710m)
- ラパーク瑞江 徒歩10分(約760m)
■教育施設
- 区立鎌田小学校徒歩1分(約80m)
- 区立瑞江第三中学校徒歩5分(約400m)
- 篠崎保育園徒歩4分(約300m)
- 瑞江保育園徒歩6分(約460m)
- なの花保育園徒歩6分(約480m)
- 瑞江第二保育園徒歩7分(約560m)
- 聖明幼稚園徒歩11分(約820m)
■公園・スポーツ施設
- 南篠崎たいよう公園徒歩1分(約70m)
- 南篠崎さくら公園徒歩2分(約150m)
- 南篠崎二丁目児童遊園徒歩3分(約240m)
- 東井堀親水緑道徒歩4分(約250m)
- TheWorksPersonalTrainingGym徒歩7分(約520m)
- 江戸川中央公園徒歩8分(約620m)
- 瑞江ゴルフガーデン徒歩8分(約620m)
■医療施設
- 市原整骨院徒歩1分(約70m)
- 京橋クリニック徒歩3分(約180m)
- 下鎌田診療所徒歩4分(約270m)
- つちだクリニック徒歩4分(約310m)
- 福田クリニック徒歩5分(約350m)
- 江戸川共済病院徒歩5分(約350m)
- ぶんぶんこどもクリニック徒歩5分(約360m)
■公共・文化・金融機関
- 江戸川南篠崎二郵便局徒歩2分(約100m)
- 江戸川区東部区民館・東部事務所徒歩6分(約470m)
- ゆうちょ銀行瑞江駅前郵便局徒歩7分(約530m)
- 千葉銀行みずえ支店徒歩7分(約560m)
- 小松警察署 瑞江駅前交番徒歩9分(約720m)
- 東部フレンドホール(東部健康サポートセンター)徒歩10分(約800m)
- 東日本銀行瑞江支店徒歩10分(約760m)
※掲載の環境写真は2023年3月に撮影したものです。
※掲載の距離は現地からの概算距離です。徒歩分数は1分を80mで算出し、端数を切り上げたものです。
※徒歩分数は現地よりの分数になります。