
スライディングウォール&ウォールドアが、専有面積以上の開放感を生む(一部住戸除く)

採光性と開放感に優れるワイドスパン設計(一部住戸除く)

-
バルコニー戸境壁(一部住戸除く)
-
WIC・SIC付の収納充実プラン
※掲載写真はモデルルームを撮影(2022年3月)したものおよび当社施工例・イメージで実際とは異なります。家具・調度品等は販売価格に含まれません。一部の仕様はオプション(有償)となります。※掲載の間取図は計画段階の図面を基に描いたもので実際とは異なります。また今後施工上の都合などにより変更となる場合があります。





- 食器洗い乾燥機
- たくさんのお皿を一度に洗える家事の強い味方。通常の手洗いと比べても節水効果が期待できます。

- ブルモーション機能付
スライド収納 - 出し入れしやすく、奥のものまで取り出しやすいスライド式。静かにスムーズに閉まるソフトクローズ仕様です。※一部除く

- 静音シンク
(低騒音仕様) - 制振材を取り付けることで、水はね音や、物を落とした時の音も軽減できる、静音性に優れたシンクです。※タイプによりシンク形状は異なります。

- ホーローキッチン
パネル - 油汚れが染み込まないホーロー素材のキッチンパネルはお掃除が簡単。マグネット製品類も取り付けることができます。

- 浄水器一体型
混合シャワー水栓 - 料理をしながら片手で簡単に操作ができる機能的な水栓。ホースを引き出すことにより使い勝手も向上します。

- レンジフード
- 煙をパワフルに吸い込む整流板付。整流板は取り外し可能な高品位ホーロー製のため、丸洗いができお手入れラクラク。

- ひろびろ
ワークトップ設計 - カウンタートップ部分は作業空間を広々と確保。シンクの大きさはそのままに、お料理しやすいゆったりとしたスペースを備えました。※一部住戸除く

- マルチハンガー付
吊戸収納 - キッチンペーパーやラップ類用のホルダーを搭載。さらに、調理器具を掛けることができるのでスマートに整理整頓できます。

- シンク前包丁差し
- シンク前に包丁差しを設置。お子様が不用意に触れることを防ぐチャイルドロック付き。取り外して水洗いができます。
※掲載写真はモデルルームを撮影(2022年3月)したものおよびメーカー参考写真・イメージで実際とは異なります。家具・調度品等は販売価格に含まれません。一部の仕様はオプション(有償)となります。



- ミストサウナ付
浴室暖房乾燥機 - 1台で何役もの働き。パワフルなガス温水式なので、衣類乾燥も浴室乾燥もスピーディです。

- 新3Wayワンストップ
シャワーヘッド - シャワーヘッド内に渦を発生させ、低流量ながら広がりのある柔らかな浴び心地を実現。手元のスイッチで止水でき節水効果もアップ。

- ヘアキャッチャー
- 従来品と比べ凹凸の少ないシンプルな形状。髪の毛やゴミが掴みやすく捨てやすい、清掃性がアップしたヘアキャッチャーです。


- オートバス
- お湯はりや追い焚きもワンタッチ。ガスや水などの使用量を表示して節約を促す「エネルック機能」を備えています。

- ポップアップ排水栓
- ワンタッチ操作で排水が簡単。チェーン汚れの心配がなく、お掃除も簡単に済ませられます。

- スタンダード
ドアタイプS - 掴みやすく開閉しやすいプッシュプルハンドル。浴室側はフレームとドア面材の段差が小さく、パッキンもなくしてお手入れ簡単です。

- フラッグストーンフロア
〈FRP製〉 - 独特の表面パターンで水の表面張力を壊す乾きやすい床。従来よりも滑りにくく、同一方向のグリッド加工でお掃除のしやすさも向上。

- バイザーカウンター
- 奥行き最小限設計&壁付設置の水栓で洗い場の有効奥行きを広く確保。従来よりも広く洗い場を使えて、お掃除もしやすくなりました。
※掲載写真はモデルルームを撮影(2021年10月)したものおよびメーカー参考写真・イメージで実際とは異なります。家具・調度品等は販売価格に含まれません。一部の仕様はオプション(有償)となります。



- カウンター一体成形
洗面ボウル - 天板とボウルを一体型にすることで隙間ができずお掃除も楽々。洗面用具が置けるカウンタースペースも確保しました。

- リフトアップ式
洗髪シャワー水栓 - デザイン性に優れたメタル調の水栓を採用。ヘッド部分はリフトアップができるため、洗髪などもできます。

- 三面鏡タイプ
ミラーキャビネット - 三面鏡の裏には、コスメ用品がたっぷり収納できる物入れを設置。いつでもすっきりとした洗面空間を保つことができます。

- チャイルドミラー
- お子様にも見やすい高さを考慮したチャイルドミラーを設置。歯磨きや洗顔もひとりでトライしやすい仕様です。

- ドライヤーフック
- 絡まりやすいドライヤーのコードもすっきり収納ができます。

- ヘルスメーター
スペース - 置き場所に困るヘルスメーターの収納スペースを洗面台下に設けました。

- 小物ポケット
- ゴミ箱として使用したり、洗濯バサミなどの小物類もしまえるポケット付です。

- 下部キャビネット
- 洗面台下は、豊富な収納空間を備えたキャビネットを設置しています。

- フロントポケット
(小物入れ) - 下部収納の引き出しにメイク道具をすっきりしまえる専用スペースを確保しています。
TOILET

- 吊戸棚
- トイレットペーパーや洗剤などを、場所をとらずに収納できます。

- パワーストリーム洗浄
- 強力な水流が便器鉢内のすみずみまで回り、少ない水でもすっきり洗い流します。

- お掃除リフトアップ
- 真上にしっかり上がるから、お掃除できなかったすき間汚れが奥まで楽に拭き取れます。

- Wパワー脱臭
- 着座すると脱臭を開始。使用後には次に使う人のためにより強力にニオイを吸収します。
※掲載写真はモデルルームを撮影(2022年3月)したものおよびメーカー参考写真・イメージで実際とは異なります。家具・調度品等は販売価格に含まれません。一部の仕様はオプション(有償)となります。


水が変われば暮らしが変わる、
浄水のある毎日。EXCELLENT WATER PLUS
快適に住まうための工夫を隅々にまで。AMENITY

- 人感センサー付
照明スイッチ - 人を感知して自動で点灯するセンサー付の玄関スイッチ。夜間に帰宅しても住人を明るい空間でお出迎えします。

- フットライト
- 廊下の足元灯としてはもちろん、取り外せば懐中電灯にも早変わり。停電時には自動で点灯する安心設計です。。

- ドアキャッチャー
- 扉を押してキャッチし、もう一度押すことで解除されるワンプッシュの薄型ドアキャッチャーを採用しました。(LD入口ドアのみ)

- ワックスフリーの
フローリング - キズや日焼けに強いフローリングを採用。ワックスをかけなくても強さと美しさを保ちます。

- 可動ルーバー式
面格子 - 開閉具合で採光・通風が調整でき、防犯性を高める役割もあります。※FIX窓を除く、共用廊下に面した窓のみ

- 指はさみ防止付
引き違いサッシ - 開閉時に誤って指を挟んでしまわないように、隙間をつくるドアストッパーを備えました。(サッシの大きさにより取付位置、個数は異なります。)
安心をフルタイムでサポートする
先進システム。SECURITY
安心な24時間体制のセキュリティシステム

セキュリティシステム概念図※敷地内に設置された防犯カメラの画像は管理員室にて録画(一定期間)される仕組みになっています。
- 住まいの日々の暮らしや建物の安全を、日立ビルシステムと綜合警備保障との連携により、24時間・365日体制で見守るシステムを導入。住戸における火災や建物内・エレベーター(保守会社に信号等が入ります)など共用部の異常発生時など万一の緊急事態の際は管制センターへ自動通報。緊急出動などさまざまなケースに応じて迅速に対応するシステムです。
カメラ付オートロックシステム

ハンズフリーでオートロックをラクラク解錠キーを鞄やポケットに入れておけば、共用エントランスのオートロックを自動解錠。手荷物が多い時も楽に入館できます。

敷地内に防犯カメラを設置建物内やエレベーターなどの共用部には、防犯カメラを設置。常に見守られていることで安心感が高まります。

スイッチ式サムターンスイッチを押し込まなければサムターンが回せないので、不正解錠防止になります。

ふた付きドアアイ裏蓋付のドアアイは、外部から在室確認ができないようになっています。

鎌状デッドボルト鎌状にデッドボルトが噛み合っているため、こじ破りに優れた耐久力を発揮します。

タッチパネル式7型ワイドインターホン
※掲載写真はモデルルームを撮影(2021年3月)したものおよび当社施工例・メーカー参考写真・イメージで実際とは異なります。家具・調度品等は販売価格に含まれません。一部の仕様はオプション(有償)となります。


安心の地盤に、優れた支持力を発揮する「杭構造」の住まい

-
- 地震時にも安心な対震玄関ドア枠
- 地震時に建物が変形した場合でも、避難のため開閉できる対震玄関ドア枠を採用しています。

-
- 劣化対策等級3取得の構造躯体(建物本体)
- 建物主要構造部のコンクリート耐久設計基準を、1㎡あたり最大約3,000t〜3,300tの圧縮にも耐える高耐久コンクリートを採用。住宅性能評価における劣化対策等級3を取得しています。

-
- 耐久性を高めるコンクリートかぶり厚
- コンクリートを劣化させる原因となる、コンクリート内部の鉄筋の腐食を防ぐために、鉄筋を包むコンクリートの厚さ(かぶり厚)を充分に確保しています。

-
- 二重天井・二重床構造
- 床板や天井との間に空間を設定。配線・配管に自由が利くためリフォームもしやすく、バリアフリーにも対応しやすい仕様です。

-
- 遮音性に配慮した壁構造
- 住戸間の戸境壁は約180㎜以上(一部除く)、外壁は約150㎜以上を確保。外部の騒音侵入や隣戸間の生活音漏れを抑制します。

-
- 構造計算に基づく十分な鉄筋量
- 構造計算により鉄筋量を決めています。柱は鉄筋直径最大約29㎜、梁も鉄筋直径最大約29㎜として、末永く安全にお住まいいただける強度を確保しています。
